ドライウッド土佐会の紹介
ドライウッド土佐会


コンテンツ
乾燥材の提案
森の国土佐
木の家を建てること
ドライウッドの紹介
作業工程について
乾燥住宅と土佐の自然素材
製品の紹介
組合員リスト
産地見学ツアー
お問い合わせ
リンク

 



統一した規格の乾燥材で安定的に供給できます

 (協)ドライウッド土佐会は、人工乾燥機を設置した製材工場が、日本一の森林率を誇る森の国「土佐」で育った優良な木を狂いの少ない建築材に加工し、産地から直接、皆様へお届けできる体制を整えて平成9年5月に協同組合として発足しました。
 設立当初から高知県、高知県木材協会などから支援、指導を受けており、家一棟分の木材を供給できる体制を整えています。私たち協同組合は、環境や人に優しい安心安全な木の住まいづくりを通して、街と森を繋ぐ取り組みを行っています。
一貫体制

木拾いプレカットもお任せください



土佐材の主な産地



乾燥材一貫供給体制



森林認証(SGEC)
SGECの森林認証システムは、日本の森林管理のレベルを向上し、豊かな自然環境と持続的な木材生産を両立する、健全な森林育成を保証するシステムです。
7つの基準と35の指標に基づき、『緑の循環』認証会議により定められた審査機関が審査を行い、これに認められた森林について認証が取得できます。

FSCマーク 森林認証(FSC)
国際的な審査機関である森林管理協議会(FSC:本部ドイツ)では、環境に配慮し適切な森林管理を進めるため、環境団体、木材関係者などと協議し、適正な森林管理に関する原則と基準をつくるとともに、こうした森林を認証し、また認証した森林から生産される木材にFSCマークをつけ販売することで製品の信頼性を保証する仕組みをつくっています。



統一規格で安定供給

 住宅産業の構造変化やプレカット工場の急速な進展などから製材品については狂いの少ない品質と、優れた精度が求められています。
 (協)ドライウッド土佐会ではこうしたニーズに答えるため、高知県産材の優良な原木確保をはじめ、製材品の人工乾燥、品質検査までの一貫した生産体制を組織しました。これにより、統一した規格の乾燥材を安定的に供給することが可能になりました。
一貫供給体制



土佐製材品認証制度

 高知県産材を消費者の要望にお応え得る安全・安心できる優良な木材製品として、一定基準以上の品質管理を行い製造された製品に対して、その性能を表示する認証システムです。
 認証制度は県内の製材工場が、一定基準(品質管理体制、設備機器、施設等)を有したうえで定められた認証基準に適した場合、この工場を認証し、当該工場が品質管理し品質に適合した製品に対して品質表示を行う制度です。
表彰状
     
協同組合ドライウッド土佐会高知県高知市小倉町高知県木材協会内